←←←(メインページへ)

メールを送信する前に

 努力をしない人には、こちらの回答も全て無意味となってしまいますので、努力を怠らないで下さい。初心者の方には難しいかと思いますので、以下に努力の仕方を述べておきます。




●飼育書を紐解く。
 最低限一冊は飼育書を所持し、熟読。何が不明なのかを自身で確認します。更に、飼育書を持っていない人は、必ず購入する義務が有ります。生き物を飼育する心構えとして当然であり、それすら放棄する人は、生物飼育不適格者ですので、他の趣味を探して下さい。また、そのような人への回答は、今後行なわないことが有ります(メールを読めば直ぐ解ります)。読んでも解らない場合には、次に進んで下さい。

【1】購入したショップに聞く
 当然ですが、これをしない人が余りにも多すぎます。販売側にも説明の責任が有ります。頼れるショップ・飼育仲間を探すことも、飼育者としての義務と言えるでしょう。飼育法はまがりなりにもプロですから、全く見当も付かないと言うド素人などは、そうそういない筈です。また、購入直後に病気になった場合、こちらに質問を送る前に、必ずショップに問い合わせます。何故ならばその病気は、ショップでも出現している筈だからです。何らかの対処もしているでしょうから、その方法を伝授してもらう事が必要です。ショップでの質問は、必要なグッズ(魚病薬など)をその時点で入手できるという、非常に大きなメリットが有ります(病気に明日は通用しない)。聞いた上で要領を得ない・不明な点が有れば、次に進みます。

【2】該当記事を探す。
 当ウェブサイト内・若しくはWWW上で、“既に語られている”記事を検索し、よく読みます。この場合、一件だけで終わらせずに、可能な限り多くの情報を入手の上、比較検討することも必要です(中には民間療法的なものも少なくない為。当ウェブサイトで語られていない新事実も見つかるかも)。また、当ウェブサイトには目次のもの(各種飼育管理法)の他、質問倉庫に過去ログがびっしり有ります。殆ど語り尽くされていますので、関係ありそうな部分には、必ず全て眼を通して下さい。
 当ウェブサイトで発見できなかった場合、検索エンジンでの情報収集をします。以下のゴーグルなどで検索して下さい。ウェブ上にある記事は、この検索エンジンで全て検出できます。当ウェブサイト内の記事も、存在すれば全てヒットします。
 専門に研究を行なっている人の方が、色々な事象に遭遇しており、より貴方にとって有益な筈なのです。

【3】メールの作り方。要領を得た質問を!
 何を聞きたいのかを、ピンポイントで挙げます。的を得ない質問には、ぼかした回答しかできません。以下に必須事項を。
◎飼育管理
 種類・グループの指定を明確に。自分で何処まで調べたのかを解るよう、何を聞きたいのかをきちんと提示して下さい。必要なデータは種類・サイズ・システム(特に水槽)・混泳相手・導入順です。
◎病気
 以下は全て必須です。時期(いつから、水替え直後・新規導入など)・水質(pH↑↓・アンモニア・亜硝酸塩・硝酸塩各濃度)・水温・種類(なっていないものが有るか)・症状(異常行動・眼球・各鰭・白化・暗化・充血・呼吸・糞)・システム状況(水槽や濾過槽容量・使用濾過装置他、気になること)・メンテナンス状況(水替え頻度など)。貴方の所見。


 管理人は常に作業が有り、全く暇では有りません。質問は1〜2件に止め、箇条書き等でだらだら埋めないこと(全件が検索不能な事など、今まで見た事が有りません。努力不足!)。「できたら」・「ついでに」など、失礼な文句を使わないこと(小間使いと勘違いしないよう。回答する気が失せます)。回答内容に憤りを感じたら、管理人に食い下がらずに、他のウェブサイト・掲示板等をあたって下さい。お互い時間の無駄です。
 質問以外の意見(特に質問のその後を宜しくね)・お礼(回答内容が適切であったと、他の訪問者も認識できます)・ウェブサイトの告知(もっとして欲しいですね)・自慢話(どうぞ)などは、全てメンテナンス掲示板に書き込んで下さい。管理人に質問以外のメールを送らないで下さい(折角の情報が無駄になります)。

質問の代行は基本的に不可です。本人に問い合わさせるようにして下さい


 重要!署名を忘れないで下さい。メアドは公開しませんが、署名は公開します(本名でもHNでも構いません。公開されて困る場合には必ずHNを)。署名の無いメールはメールの表示名(差出人欄の部分)・メアドのIDを質問者の部分に組み込む事になります(そもそも見ず知らずの人間に対し、署名無しでメールを送付することはマナー違反です)。
 メール内容の変更は如何なる理由があろうとも一切受け付けませんが、署名の部分に関しての変更・削除は受け付けます。但し、本人と確認する為にはメールのIPの照合が必要なので、メールを出してから1週間以内に必ずメール(同じソフト・接続場所を経由の事)で申し出て下さい(勿論この1週間という期限は依頼内容〜質問者の環境の変化など〜により遡っても構いません。早いほど確認が容易)。なりすましの防止の為に必要な措置ですから、厳守願います。

 HNだから回答が適当になる・本名だからより丁寧に回答する、といった事は当ウェブサイトでは一切ありません。それどころか管理人は基本的に「個々を覚えておかないようにしている」というポリシーですので、新参の方達も参入し易くなっていると考えています(常連が屯して新参を寄せ付けないような雰囲気は、管理人が最も嫌うものの一つです)。従って質問は毎回一から状況説明をするようにして下さい(当ウェブサイトは遡っての確認はしません)。

 署名を忘れないようにとの指定は現在は上記にある理由ですが、以前の「はじめに」にあったものは質問者の注意力を測るために加えていたものです(冷静か慌てているかなども)。


件名は内容が解る様に付けて下さい。特に件名空白のメールはスパム・新種ウイルスなどとの区別が付かない為、問答無用で削除しています。


注).ezweb.ne.jpはサーバ上で削除されます。理由:複数HN行使。「メールを送信する前に」を無視(こちらの要求も無視)。質問の為の質問連発。一年後に全く同様の運営妨害行為開始。


注意事項












Google
WWW を検索 おさかなマガジン内を検索

Scirus(科学データ専門サーチエンジン)
(一般名称で検索する場合に便利)

inserted by FC2 system