Amiidae、おさかなマガジン 分類トップ

*世界中【硬骨魚綱】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、深海棲【硬骨魚綱】。
*骨格が硬骨で構成(例外あり)【硬骨魚綱】。
*変温動物、体温を周囲より高温に保つグループあり【硬骨魚綱】。
*変温動物、氷点下でも凍結しないグループ有り【硬骨魚綱】。
*鰓呼吸が中心、他にも色々【硬骨魚綱】。
 (皮膚呼吸・肺(鰾)呼吸・腸管呼吸・口腔内粘膜に於けるガス交換)
*外鰓孔は1対(例外あり)、一部左右が連結・融合【硬骨魚綱】。
*鱗を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*耳石を有する【硬骨魚綱】。
*鰾を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*幽門垂(幽門=胃腸の境〜に存在する盲嚢)を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*対鰭・非対鰭の一部を欠く魚種がある【硬骨魚綱】。
*しばしば脂鰭がみられる【硬骨魚綱】。
*腹鰭は生殖器官にならない(例外あり)【硬骨魚綱】。
*臀鰭が生殖器官になるグループがある【硬骨魚綱】。
*雌雄異体、一部は雌雄同体・性転換、単為生殖も存在【硬骨魚綱】。
*体外受精、体内受精、卵生、卵胎生、胎生【硬骨魚綱】。
*体高は低いものが多い【全骨区】。
*軟骨中心(硬骨がこれをカバーする等)【全骨区】。
*全身を硬鱗(円鱗・菱形)が覆う【全骨区】。
*肺(=鰾)による空気呼吸【全骨区】。
*螺旋弁【全骨区】。
*背鰭は1基(例外あり)、基底長は様々【全骨区】。
*尾鰭の歪さが多少解消【全骨区】。
*淡水棲【アミア目】。
*体高は低いが重厚【アミア目】。
*鼻管を持つ【アミア目】。
*薄い骨質鱗【アミア目】。
*腹鰭は胸鰭と臀鰭の中間くらい【アミア目】。
*略式歪尾、2叉する魚種あり【アミア目】。
*幽門垂を欠く【アミア目】。
*卵生、営巣、オス個体が卵・稚魚を守る【アミア目】。
*背鰭の開始は頭部の頭ひとつ後方【アミア亜目】。
*背鰭の基底が大変長い(欠刻無しで波打つ)【アミア亜目】。
*背鰭は普通に三角形、体の中央に位置【アミオプシス亜目】。
*胸鰭と臀鰭が小さい【アミオプシス亜目】。
*背鰭は普通に三角形、体の中央に位置【ソルノフェナミア亜目】。
*胸鰭は大きいが臀鰭が小さい【ソルノフェナミア亜目】。
*体高低く細長い【ソルノフェナミア亜目】。
*背鰭は普通に三角形、体の中央に位置【ウィダラミア亜目】。



Family AMIIDAE BONAPARTE 1831 アミア科
Amiids (アミア科魚種)
Amiiforms (アミア類)
Bow-Fin (Amia calva)


Sub-Family Amiinae BONAPARTE 1837 アミア亜科
Genus Amia VON LINNÉ 1766 アミア属
Genus Cyclurus AGASSIZ 1843 キクルルス属 (絶滅)
Genus Pappichthys COPE 1873 パッピクティス属 (絶滅)
Genus Paramiatus ROMER & FRYXELL 1928 パラミアトゥス属 (絶滅)
Genus Pseudamiatus WHITLEY 1954 プセウドアミアトゥス属 (絶滅)
Sub-Family Amiopsidinae GRANDE & BEMIS 1998 アミオプシス亜科 (絶滅)
Genus Amiopsis KNER 1863 アミオプシス属 (絶滅)
Genus Hispanamia MARTÍN-ABAD & POYATO-ARIZA 2017 ヒスパナミア属 (絶滅)
Sub-Family Solnhofenamiinae GRANDE & BEMIS 1998 ソルンホフェナミア亜科 (絶滅)
Genus Solnhofenamia GRANDE & BEMIS 1998 ソルンホフェナミア属 (絶滅)
Sub-Family Vidalamiinae GRANDE & BEMIS 1998 ウィダラミア亜科 (絶滅)
Genus Calamopleurus AGASSIZ 1841 カラモプレウルス属 (絶滅)
Genus Cratoamia BRITO, YABUMOTO & GRANDE 2007 クラトアミア属 (絶滅)
Genus Enneles JORDAN & BRANNER 1910 エンネレス属 (絶滅)
Genus Maliamia PATTERSON & LONGBOTTOM 1989 マリアミア属 (絶滅)
Genus Melvius BRYANT 1987 メルウィウス属 (絶滅)
Genus Nipponamia YABUMOTO 1994 ニッポンアミア属 (絶滅)
Genus Pachyamia CHALIFA & TCHERNOV 1982 パキアミア属 (絶滅)
Genus Vidalamia WHITE & MOY-THOMAS 1941 ウィダラミア属 (絶滅)

Sub-Family uncertain
Genus Amiidarum アミイダルム属 (絶滅) ※Otoliths=耳石。

◆アミイダルム・マウソニ (絶滅)
 Amiidarum mawsoni Lange 1966
 *1966『Zur Morphologie und Taxonomie der Fisch gattung Urocles aus Jura und Kreide Europas:Siegfried P.Lange』。



Sub-Family uncertain
Genus Ferganamia KAZNYSHKIN 1990 フェルガナミア属 (絶滅)
 Ferganamiidae。

◆フェルガナミア・ウェルジリニ (絶滅)
 Ferganamia verzilini Kaznyshkin 1990
 *1990『Новые Лучеперые Рыбы из Юры Ферганы:Михаил Николаевич Казнышкин』。



Sub-Family uncertain
Genus Guizhouamia LIU, YIN & WANG 2002 グイゾウアミア属 (絶滅)
 "貴州弓鰭魚"。

◆グイゾウアミア・ベルルラ (絶滅)
 Guizhouamia bellula Liu, Yin & Wang 2002
 *2002『貴州興義発見最原始弓鰭魚:劉冠邦/尹恭正/王雪華』。
 "優美貴州弓鰭魚"。



Sub-Family uncertain
Genus Lehmanamia CASIER 1966 レーマナミア属 (絶滅)

◆レーマナミア・セッペイェンシス (絶滅)
 Lehmanamia sheppeyensis Casier 1966
 *1966『La Faune Ichthyologique du London Clay:Edgard Casier』。
 文献未確認。


水槽サイズ(最終)
30〜45cm 60cm 90cm 120cm 180cm 水族館クラス
適性水温(〜上限)
15〜20℃
適性pH
7.0
混泳
混泳同種・同型=× 混泳異種・異型=×〜△
inserted by FC2 system