←←←(メインページへ)
FAQ
←←←メンテナンスあれこれ

魚病薬
 以下は魚病薬と対応する魚病の目安です。薬剤効果には各病原体の感受性が密接に関わっており、いわゆる万能薬は存在しません。注意するべき点は魚病薬名はそのまま商品名になっていないケースが多いことです。同様の成分でも販売会社によって名称が異なることが多々あります。いい加減に判断せずに必ずショップに確認を取ります。また、水産用として流通している製品があります。国内販売がなされていない薬剤も含みます
 以下の物質名から判る様に多くの魚病薬は発癌性を有するなどの毒物です。病気を治すのではなく、病気にさせない飼育管理が最も重要なのです。



疾患名より

ウイルス性疾患:沃素系薬剤(ポビドンヨードpovidon iodine)←予防のみ。
 ウイルスの分類

細菌性疾患:抗菌剤/抗生物質系(ニトロフラン系ニトロフラゾンnitrofurazone・フラン系ニフルスチレン酸ナトリウムsodium nifrustyrenate・サルファ剤系スルファジメトキシンsulfadimethoxine・オキソリン酸oxolinic acid・サルファ剤系スルファキノキサリン・サルファ剤系スルファモノメトキシンsulfamonomethoxine・サルファ剤系スルファジミジンsulfadimidine・サルファ剤系スルファメラジンsulfamerazine・スルファフラゾンsulphafurazone・塩酸クロルヘキシジンchlorhexidine hydrochloride・テトラサイクリン系オキシテトラサイクリンoxytetracycline・テトラサイクリン系ドキシサイクリンdoxycycline・テトラサイクリン系ミノサイクリンMinocycline・アミノベンジルペニシリン系アンピシリンampicillin・オルメトプリムormetoprim・トリメトプリンtrimethoprim・クロラムフェニコールchloramphenicol・フロルフェニコールflorfenicol・チアンフェニコールthiamphenicol・ビコザマイシンbicozamycin・ホスホマイシンfosfomycin・カナシンKanacyn・フルメキンFlumequine)・アクリノールacrinol・ホルムアルデヒドformaldehyde・過マンガン酸カリウムpotassium permanganate・過酸化水素hydrogen peroxide・クロラミンTChloramine T。
 細菌の分類

真菌性疾患:色素系薬剤(メチレン青methylene blue・マラカイト緑malachite green)←胞子には無効・水成二酸化塩素aqueous chlorine dioxide・ホルムアルデヒドformaldehyde・抗菌剤ネオスポリンNeosporin及びポリスポリンPolysporin・硫酸銅copper sulfate。
 真菌の分類

原虫性疾患:色素系薬剤(メチレン青methylene blue・マラカイト緑malachite green)・硫酸銅copper sulfate・塩酸キニーネQuinine Hydrochloride・水成二酸化塩素aqueous chlorine dioxide・ホルムアルデヒドformaldehyde・メトロニダゾールMetronidazole・プラジクアンテルpraziquantel・抗生物質系テラマイシンterramycin・ペンタミジンpentamidine(不可)・スラミンsuramine(不可)。
 原虫の分類

扁形動物性疾患A(単生類寄生症):有機燐系薬剤(トリクロルホンtrichlorphon)・プラジカンテルpraziquantel・過マンガン酸カリウムpotassium permanganate・硫酸銅copper sulfate・ホルムアルデヒドformaldehyde。
 扁形動物の分類

扁形動物性疾患B(吸虫・条虫寄生症):有機燐系薬剤(トリクロルホンtrichlorphon)・プラジカンテルpraziquantel・硫酸銅copper sulfate・カマラkamala・ビチオノールBithionol・パーペンタゾール。
 扁形動物の分類

線虫寄生症:プラジカンテルpraziquantel。
 線虫の分類

蛭による吸血障害:有機燐系薬剤(トリクロルホンtrichlorphon)。

甲殻類性疾患:有機燐系薬剤(トリクロルホンtrichlorphon)・過マンガン酸カリウムpotassium permanganate。
 甲殻類の分類





薬剤名より

沃素系薬剤(ポビドンヨードpovidon iodine):ウイルス性疾患(予防のみ)。

色素系薬剤(メチレン青methylene blue・マラカイト緑malachite green):原虫性疾患・真菌性疾患。

抗菌剤/抗生物質系(ニトロフラン系ニトロフラゾンnitrofurazone・フラン系ニフルスチレン酸ナトリウムsodium nifrustyrenate・サルファ剤系スルファジメトキシンsulfadimethoxine・オキソリン酸oxolinic acid・サルファ剤系スルファキノキサリン・サルファ剤系スルファモノメトキシン・サルファ剤系スルファジミジンsulfadimidine・サルファ剤系スルファメラジンsulfamerazine・スルファフラゾンsulphafurazone・テトラサイクリン系オキシテトラサイクリンoxytetracycline・テトラサイクリン系ドキシサイクリンdoxycycline・テトラサイクリン系ミノサイクリンMinocycline・アミノベンジルペニシリン系アンピシリンampicillin・オルメトプリムormetoprim・トリメトプリンtrimethoprim・クロラムフェニコールchloramphenicol・フロルフェニコールflorfenicol・チアンフェニコールthiamphenicol・ビコザマイシンbicozamycin・ホスホマイシンfosfomycin・カナシンKanacyn・フルメキンFlumequine):細菌性疾患。

有機燐系薬剤(トリクロルホンtrichlorphon):甲殻類性疾患・扁形動物性疾患A(単生類寄生症)/扁形動物性疾患B(吸虫・条虫寄生症)。

水成二酸化塩素:真菌性疾患/原虫性疾患。

アクリノールacrinol:細菌性疾患。

メトロニダゾールMetronidazole:原虫性疾患。

プラジカンテルpraziquantel:扁形動物性疾患A(単生類寄生症)/扁形動物性疾患B(吸虫・条虫寄生症)/線虫寄生症。

塩酸キニーネQuinine Hydrochloride:原虫性疾患。

ホルムアルデヒドformaldehyde:細菌性疾患/真菌性疾患/扁形動物性疾患A(単生類寄生症)。

過酸化水素hydrogen peroxide:細菌性疾患。

過マンガン酸カリウムpotassium permanganate:細菌性疾患/扁形動物性疾患A(単生類寄生症)/甲殻類性疾患。

クロラミンTChloramine T:細菌性疾患。

硫酸銅copper sulfate:原虫性疾患/真菌性疾患/扁形動物性疾患A(単生類寄生症)/扁形動物性疾患B(吸虫・条虫寄生症)。

アンプロリウムAmprolium:コクシジウム症。

カマラkamala:扁形動物性疾患B(吸虫・条虫寄生症)



薬剤による治療が不可能な疾患

ウイルス性疾患(汽水魚のリムフォキスティス症を除く)全て。
細菌性疾患:抗酸菌症・細菌性出血性腹水病。
真菌性疾患:真菌性肉芽腫症。
原虫性疾患:ネオン病・テロハネルス症A及びB・クドア症・原虫性旋回病・粘液胞子虫性鰓病・粘液胞子虫性腎腫大症・粘液胞子虫の臓器寄生症・微胞子虫症・上湾症・前湾症。
扁形動物性疾患:黒点病(淡水及び海水)・吸虫及び条虫寄生症のうち消化管以外の臓器や筋肉に寄生するタイプ。
非病原体性疾患のうち水質調整剤(pH等)で回復が期待出来ないもの。

inserted by FC2 system