Trachichthyidae、おさかなマガジン 分類トップ

*世界中【硬骨魚綱】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、深海棲【硬骨魚綱】。
*骨格が硬骨で構成(例外あり)【硬骨魚綱】。
*変温動物、体温を周囲より高温に保つグループあり【硬骨魚綱】。
*変温動物、氷点下でも凍結しないグループ有り【硬骨魚綱】。
*鰓呼吸が中心、他にも色々【硬骨魚綱】。
 (皮膚呼吸・肺(鰾)呼吸・腸管呼吸・口腔内粘膜に於けるガス交換)
*外鰓孔は1対(例外あり)、一部左右が連結・融合【硬骨魚綱】。
*鱗を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*耳石を有する【硬骨魚綱】。
*鰾を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*幽門垂(幽門=胃腸の境〜に存在する盲嚢)を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*対鰭・非対鰭の一部を欠く魚種がある【硬骨魚綱】。
*しばしば脂鰭がみられる【硬骨魚綱】。
*腹鰭は生殖器官にならない(例外あり)【硬骨魚綱】。
*臀鰭が生殖器官になるグループがある【硬骨魚綱】。
*雌雄異体、一部は雌雄同体・性転換、単為生殖も存在【硬骨魚綱】。
*体外受精、体内受精、卵生、卵胎生、胎生【硬骨魚綱】。
*全て硬骨【真骨亜区】。
*円鱗・櫛鱗【真骨亜区】。
*上顎骨・前上顎骨が可動(口を前方に突出出来るものもある)【真骨亜区】。
*尾鰭は正尾(基本的に上葉=下葉)【真骨亜区】。
*追星は発生しない(例外あり)【正真骨下区】。
*脂鰭の存在(但し古い形質のグループ限定)【正真骨下区】。
*白亜紀前期〜現代【棘鰭上目】。
*世界中【棘鰭上目】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲【棘鰭上目】。
*体型は様々だが全体に流線型・紡錘型等【棘鰭上目】。
*鱗は多様【棘鰭上目】。
*口は上位・端位、しばしば斜位【棘鰭上目】。
*上顎の伸出(例外あり)【棘鰭上目】。
*鰓蓋に棘【棘鰭上目】。
*鰭の辺縁はシャープ【棘鰭上目】。
*背鰭・臀鰭に骨質の棘条(例外あり)【棘鰭上目】。
*脂鰭を持たない【棘鰭上目】。
*胸鰭は側位・上位に位置【棘鰭上目】。
*腹鰭は頭部に寄り胸位・若しくはその近辺【棘鰭上目】。
*世界中【スズキ系】。
*淡水〜汽水〜海水域【スズキ系】。
*体は側扁(例外有り)【スズキ系】。
*下尾軸骨5以下【スズキ系】。
*櫛鱗【スズキ系】。
*尾鰭を除く非対鰭に棘(例外有り)【スズキ系】。
*腹鰭棘条1+軟条は6以下【スズキ系】。
*卵生・卵胎生【スズキ系】。
*世界中【キンメダイ目】。
*海水棲【キンメダイ目】。
*眼下蝶形骨を有する【キンメダイ目】。
*ジャクボウスキー氏器官の存在【キンメダイ目】。
*背鰭と臀鰭に棘【キンメダイ目】。
*腹鰭は胸位、1棘【キンメダイ目】。
*卵生【キンメダイ目】。
*眼球は大きめ【ヒウチダイ科】。
*背鰭は1基、形状は様々【ヒウチダイ科】。
*尾鰭は2叉【ヒウチダイ科】。



Family TRACHICHTHYIDAE BLEEKER 1856 ヒウチダイ科
Roughies (ヒウチダイ類)
Slime-Heads (ヒウチダイ類)
Saw-Bellies (ヒウチダイ類)
Trachichthyids (ヒウチダイ科魚種)


Sub-Family Lissoberycinae GAYET 1980 リッソベリックス亜科 (絶滅)
Genus Hgulichthys PATTERSON 1967 フグリクティス属 (絶滅)
Genus Libanoberyx GAYET 1980 リバノベリックス属 (絶滅)
Genus Lissoberyx PATTERSON 1967 リッソベリックス属 (絶滅)
Genus Stichopteryx GAUDANT 1969 スティコプテリックス属 (絶滅)
Sub-Family Trachichthyinae BLEEKER 1856 ヒウチダイ亜科
Genus Acanthophoria GORJANOVIĆ-KRAMBERGER 1895 アカントフォリア属 (絶滅)
Genus Acrogaster AGASSIZ 1839 アクロガステル属 (絶滅)
Genus Africentrum WHITE & MOY-THOMAS 1941 アフリケントルム属 (絶滅)
Genus Antarctiberyx GRANDE & CHATTERJEE 1987 アンタルクティベリックス属 (絶滅)
Genus Aulotrachichthys (FOWLER 1938) ハリダシエビス属
Genus Bannikovperca TAVERNE 2010 バンニコウペルカ属 (絶滅)
Genus Gephyroberyx BOULENGER 1902 ハシキンメ属
Genus Gnathoberyx PATTERSON 1967 グナトベリックス属 (絶滅)
Genus Hoplostethus CUVIER & VALENCIENNES 1829 ヒウチダイ属
Genus Notoberyx SCHWARZHANS, MÖRS, ENGELBRECHT, REGUERO & KRIWET 2016 ノトベリックス属 (絶滅)
Genus Optivus WHITLEY 1947 オプティウス属
Genus Paratrachichthys WAITE 1899 パラトラキクティス属
Genus Parinoberyx KOTLYAR 1984 パリノベリックス属
Genus Pepemkay ALVARADO-ORTEGA & THAN-MARCHESE 2012 ペペムカイ属 (絶滅)
Genus Sorosichthys WHITLEY 1945 ソロシクティス属
Genus Trachichthys SHAW ex SHAW & NODDER 1799 トラキクティス属
Genus Tubantia PATTERSON 1964 トゥバンティア属 (絶滅)

Sub-Family uncertain
Genus Rothwellia DAVID 1946 ロトウェルリア属 (絶滅)

◆ロトウェルリア・トラキクティフォルミス (絶滅)
 Rothwellia trachichthyiformis David 1946
 *1946『Upper Cretaceous Fish Remains from the Western Border of the San Joaquin Valley, California, with Three Plates and Eleven Text Figures:Lore Rose David』。



Sub-Family uncertain
Genus Trachichthyidarum トラキクティダルム属 (絶滅) ※Otoliths=耳石。

◆トラキクティダルム・カウサエ (絶滅)
 Trachichthyidarum causae Nolf 2003
 *2003『Fish Otoliths from the Santonian of the Pyrenean Faunal Province, and an Overview of all Otolith-Documented North Atlantic Late Cretaceous Teleosts:Dirk Nolf』。

◆トラキクティダルム・コッフェエサンデンセ (絶滅)
 Trachichthyidarum coffeesandense Nolf & Dockery 1990
 *1990『Fish Otoliths from the Coffee Sand, Campanian of Northeastern Mississippi:Dirk Nolf & David Terrell Dockery 3rd.』。

◆トラキクティダルム・ラキニアトゥム (絶滅)
 Trachichthyidarum laciniatum (Koken ex von Könen 1885)
   syn.Apogoninarum laciniatum (Koken ex von Könen 1885)
     Otolithus (Genus Hoplostethus) laciniatus (Koken ex von Könen 1885) Koken 1891
     Otolithus (Genus Apogoninarum) laciniatus Koken ex von Könen 1885
 *1885『Über Eine Palaozäne Fauna von Kopenhagen:Adolf von Könen』。
 *1891『Neue Untersuchungen an Tertiären Fisch-Otolithen 2:Ernst Hermann Friedrich Koken』。

◆トラキクティダルム・クアドルム (絶滅)
 Trachichthyidarum quadrum Menzel 1986
 *1986『Otolithen aus dem Oligozän und Miozän von Nordwestdeutschland, Zwischen Elbe-Weser-Aller:Herbert Menzel』。
 文献未確認。→Centroberyx manens Nolf & Brzobohatý 2004?


水槽サイズ(最終)
30〜45cm 60cm 90cm 120cm 180cm 水族館クラス
適性水温(〜上限)
22〜24℃
混泳
混泳同種・同型=×〜○ 混泳異種・異型=△〜○
inserted by FC2 system