Telmatherinidae、おさかなマガジン 分類トップ

*世界中【硬骨魚綱】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、深海棲【硬骨魚綱】。
*骨格が硬骨で構成(例外あり)【硬骨魚綱】。
*変温動物、体温を周囲より高温に保つグループあり【硬骨魚綱】。
*変温動物、氷点下でも凍結しないグループ有り【硬骨魚綱】。
*鰓呼吸が中心、他にも色々【硬骨魚綱】。
 (皮膚呼吸・肺(鰾)呼吸・腸管呼吸・口腔内粘膜に於けるガス交換)
*外鰓孔は1対(例外あり)、一部左右が連結・融合【硬骨魚綱】。
*鱗を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*耳石を有する【硬骨魚綱】。
*鰾を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*幽門垂(幽門=胃腸の境〜に存在する盲嚢)を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*対鰭・非対鰭の一部を欠く魚種がある【硬骨魚綱】。
*しばしば脂鰭がみられる【硬骨魚綱】。
*腹鰭は生殖器官にならない(例外あり)【硬骨魚綱】。
*臀鰭が生殖器官になるグループがある【硬骨魚綱】。
*雌雄異体、一部は雌雄同体・性転換、単為生殖も存在【硬骨魚綱】。
*体外受精、体内受精、卵生、卵胎生、胎生【硬骨魚綱】。
*全て硬骨【真骨亜区】。
*円鱗・櫛鱗【真骨亜区】。
*上顎骨・前上顎骨が可動(口を前方に突出出来るものもある)【真骨亜区】。
*尾鰭は正尾(基本的に上葉=下葉)【真骨亜区】。
*追星は発生しない(例外あり)【正真骨下区】。
*脂鰭の存在(但し古い形質のグループ限定)【正真骨下区】。
*白亜紀前期〜現代【棘鰭上目】。
*世界中【棘鰭上目】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲【棘鰭上目】。
*体型は様々だが全体に流線型・紡錘型等【棘鰭上目】。
*鱗は多様【棘鰭上目】。
*口は上位・端位、しばしば斜位【棘鰭上目】。
*上顎の伸出(例外あり)【棘鰭上目】。
*鰓蓋に棘【棘鰭上目】。
*鰭の辺縁はシャープ【棘鰭上目】。
*背鰭・臀鰭に骨質の棘条(例外あり)【棘鰭上目】。
*脂鰭を持たない【棘鰭上目】。
*胸鰭は側位・上位に位置【棘鰭上目】。
*腹鰭は頭部に寄り胸位・若しくはその近辺【棘鰭上目】。
*体は側扁【トウゴロウイワシ亜系】。
*背鰭は1〜2基(第1背鰭は縮小傾向)【トウゴロウイワシ亜系】。
*第1背鰭と第2背鰭は接近する【トウゴロウイワシ亜系】。
*臀鰭の開始は第2背鰭より前方【トウゴロウイワシ亜系】。
*第三紀初期〜現代【トウゴロウイワシ目】。
*世界中(熱帯を中心)【トウゴロウイワシ目】。
*淡水棲、汽水棲、海水域、群泳性【トウゴロウイワシ目】。
*体高低く延長気味・側扁【トウゴロウイワシ目】。
*頭頂骨を有する(例外あり)【トウゴロウイワシ目】。
*鼻孔は2×2【トウゴロウイワシ目】。
*歯は細かいかこれを欠く【トウゴロウイワシ目】。
*側線は存在しないか、有っても確認し辛い【トウゴロウイワシ目】。
*鰓耙は発達する(濾過食性)【トウゴロウイワシ目】。
*鰓条骨数4〜7【トウゴロウイワシ目】。
*消化管は長大【トウゴロウイワシ目】。
*第1背鰭と第2背鰭は近い位置にある【トウゴロウイワシ目】。
*第1背鰭は体の中央に位置、第2背鰭よりも小さい【トウゴロウイワシ目】。
*第1背鰭は柔軟な棘条で構成【トウゴロウイワシ目】。
*胸鰭は高い位置に着く【トウゴロウイワシ目】。
*臀鰭に棘条【トウゴロウイワシ目】。
*腹鰭は腹位(例外あり)【トウゴロウイワシ目】。
*尾鰭は普通2叉【トウゴロウイワシ目】。
*卵生、卵は守らない【トウゴロウイワシ目】。
*オセアニア【テルマテリナ科】。
*淡水棲、汽水棲【テルマテリナ科】。
*体は強く側扁、透明性がある【テルマテリナ科】。
*頭頂骨は小さい【テルマテリナ科】。
*後擬鎖骨を有する【テルマテリナ科】。
*歯を持つ【テルマテリナ科】。
*背鰭・臀鰭などが着色・伸張【テルマテリナ科】。



Family TELMATHERINIDAE MUNRO 1958 テルマテリナ科
Blue-Eyes (テルマテリナ類)
Telmatherinids (テルマテリナ科)


Genus Kalyptatherina SAEED & IVANTSOFF 1991 カリプタテリナ属


 Kalyptatherina helodes (Ivantsoff & Allen 1984)
   syn.Pseudomugil helodes Ivantsoff & Allen 1984
 "マリンセルフィンシルバーサイド"。汽水域進入性。



Genus Marosatherina AARN, IVANTSOFF & KOTTELAT 1998 マロサテリナ属



 Marosatherina ladigesi (Ahl 1936)
   syn.Telmatherina ladigesi Ahl 1936
 "セレベスレインボーA" IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3。22〜28℃・pH7.0〜8.0。




Genus Paratherina AURICH 1935 emend. KOTTELAT 1990 パラテリナ属
 淡水棲。


 Paratherina cyanea Aurich 1935
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Paratherina labiosa Aurich 1935
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Paratherina striata Aurich 1935
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Paratherina wolterecki Aurich 1935
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3



Genus Telmatherina BOULENGER 1897 テルマテリナ属
 淡水棲。


 Telmatherina abendanoni Weber 1913
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Telmatherina albolabiosa Tantu & Nilawati 2008


 Telmatherina antoniae Kottelat 1991
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Telmatherina bonti Weber & de Beaufort 1922
 22〜24℃。IUCN Lower Risk/least concern ver.2.3


 Telmatherina celebensis Boulenger 1897
 "セレベスレインボーB"。IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Telmatherina obscura Kottelat 1991
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Telmatherina opudi Kottelat 1991
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Telmatherina prognatha Kottelat 1991
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Telmatherina sarasinora Kottelat 1991
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Telmatherina wahjui Kottelat 1991
 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3



Genus Tominanga KOTTELAT 1990 トミナンガ属
 淡水棲。


 Tominanga aurea Kottelat 1990
 汽水域進入性。 IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3


 Tominanga sanguicauda Kottelat 1990
 汽水域進入性。20〜26℃。IUCN Vulnerable  D2  ver.2.3

inserted by FC2 system