Sternopygidae, Gymnotiformes、おさかなマガジン 分類トップ

*世界中【硬骨魚綱】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、深海棲【硬骨魚綱】。
*骨格が硬骨で構成(例外あり)【硬骨魚綱】。
*変温動物、体温を周囲より高温に保つグループあり【硬骨魚綱】。
*変温動物、氷点下でも凍結しないグループ有り【硬骨魚綱】。
*鰓呼吸が中心、他にも色々【硬骨魚綱】。
 (皮膚呼吸・肺(鰾)呼吸・腸管呼吸・口腔内粘膜に於けるガス交換)
*外鰓孔は1対(例外あり)、一部左右が連結・融合【硬骨魚綱】。
*鱗を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*耳石を有する【硬骨魚綱】。
*鰾を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*幽門垂(幽門=胃腸の境〜に存在する盲嚢)を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*対鰭・非対鰭の一部を欠く魚種がある【硬骨魚綱】。
*しばしば脂鰭がみられる【硬骨魚綱】。
*腹鰭は生殖器官にならない(例外あり)【硬骨魚綱】。
*臀鰭が生殖器官になるグループがある【硬骨魚綱】。
*雌雄異体、一部は雌雄同体・性転換、単為生殖も存在【硬骨魚綱】。
*体外受精、体内受精、卵生、卵胎生、胎生【硬骨魚綱】。
*全て硬骨【真骨亜区】。
*円鱗・櫛鱗【真骨亜区】。
*上顎骨・前上顎骨が可動(口を前方に突出出来るものもある)【真骨亜区】。
*尾鰭は正尾(基本的に上葉=下葉)【真骨亜区】。
*鰾と内耳は管・若しくは器官により連絡【ニシン・骨鰾下区】。
*追星を生じる一群が存在【ニシン・骨鰾下区】。
*背鰭は1基【ニシン・骨鰾下区】。
*脂鰭を持たない(例外あり)【ニシン・骨鰾下区】。
*腹鰭は腹位【ニシン・骨鰾下区】。
*白亜紀〜現代【骨鰾上目】。
*世界中【骨鰾上目】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲【骨鰾上目】。
*ウェーベル氏器官(聴覚に関連)の存在【骨鰾上目】。
*体表に微細な角質突起【骨鰾上目】。
*被災個体は警戒フェロモン分泌【骨鰾上目】。
*旧世界・新世界【骨鰾系】。
*淡水棲、汽水域進入性【骨鰾系】。
*ウェーベル氏器官は完全【骨鰾系】。
*追星・若しくは性的2型(例外あり)【骨鰾系】。
*新世界、南半球、南米大陸【電気ウナギ目】。
*淡水棲、多くが底棲、流れを好まない【電気ウナギ目】。
*体高低く殆どが側扁、一部に円筒型【電気ウナギ目】。
*体は装飾もなく靭やか、但し積極的に曲げることはない【電気ウナギ目】。
*体は細長く尾部に向かい狭くなる【電気ウナギ目】。
*発電機能を有し、周徊や採餌・交信・時には防御や攻撃に活用【電気ウナギ目】。
*鰓孔は小さい【電気ウナギ目】。
*背鰭を欠く(例外あり)【電気ウナギ目】。 *腹鰭を欠く【電気ウナギ目】。
*臀鰭基底が非常に長く、開始は喉元に迫る勢い【電気ウナギ目】。
*臀鰭のうねりはスムースなバックを可能にする【電気ウナギ目】。
*肛門は喉部に開く【電気ウナギ目】。
*尾鰭は存在しない・若しくは極小さい【電気ウナギ目】。
*卵生、一部は営巣・保護を行う【電気ウナギ目】。
*骨鰾上目内では最も新しく出現、モルミルス類(オステオグロッスム目)とは縁遠い【電気ウナギ目】。
*体は強く側偏する【ステルノピグス亜目】。
*尾鰭を有するグループあり【ステルノピグス亜目】。
*同系を混泳させると尾部消失【ステルノピグス亜目】。
*生殖突起(−)【ステルノピグス亜目】。
*体は側扁するがやや厚み、休息時も倒れず体勢を保つ傾向【ステルノピグス科】。
*体に透明性、鰓や脊椎・鰾などが可視(例外あり)【ステルノピグス科】。
*両額を細かな櫛状歯が埋める【ステルノピグス科】。
*眼球が大きめで目立つ(眼球径≧鼻孔・眼球間の距離)【ステルノピグス科】。
*臀鰭は峡部より開始【ステルノピグス科】。
*尾部は鞭状【ステルノピグス科】。
*繁殖の際オス個体が電気パルス【ステルノピグス科】。
*卵・仔魚は守らない【ステルノピグス科】。



Family STERNOPYGIDAE COPE 1871 ステルノピグス科
Glass-Knife-Fishes (ステルノピグス科魚種)
Sternopygids (ステルノピグス科魚種)


Sub-Family Archaeogymnotinae MAGO-LECCIA 1978 原始ギムノトゥス亜科
Genus Humboldtichthys GAYET & MEUNIER 2000 フムボルドティクティス属 (絶滅)
Sub-Family Eigenmanninae MAGO-LECCIA 1978 エイゲンマンニア亜科
Genus Archolaemus KORRINGA 1970 アルコラエムス属
Genus Distocyclus MAGO-LECCIA 1978 ディストキクルス属
Genus Eigenmannia JORDAN & EVERMANN 1896 エイゲンマンニア属
Genus Japigny MEUNIER, JÉGU & KEITH 2011 ヤピングニ属
Genus Rhabdolichops EIGENMANN & ALLEN 1942 ラブドリコプス属
Genus Rhinosternarchus DUTRA, PEIXOTO, ABRAHÃO, WOSIACKI, MENEZES & DE SANTANA 2021 リノステルナルクス属
Sub-Family Sternopyginae COPE 1871 ステルノピグス亜科
Genus Sternopygus MÜLLER & TROSCHEL 1849 ステルノピグス属


水槽サイズ(最終)
30〜45cm 60cm 90cm 120cm 180cm 水族館クラス
適性水温(〜上限)
25〜28℃
適性pH
6.5〜7.0
混泳
混泳同種・同型=× 混泳異種・異型=△〜○
inserted by FC2 system