Neoscopelidae、おさかなマガジン 分類トップ

*世界中【硬骨魚綱】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、深海棲【硬骨魚綱】。
*骨格が硬骨で構成(例外あり)【硬骨魚綱】。
*変温動物、体温を周囲より高温に保つグループあり【硬骨魚綱】。
*変温動物、氷点下でも凍結しないグループ有り【硬骨魚綱】。
*鰓呼吸が中心、他にも色々【硬骨魚綱】。
 (皮膚呼吸・肺(鰾)呼吸・腸管呼吸・口腔内粘膜に於けるガス交換)
*外鰓孔は1対(例外あり)、一部左右が連結・融合【硬骨魚綱】。
*鱗を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*耳石を有する【硬骨魚綱】。
*鰾を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*幽門垂(幽門=胃腸の境〜に存在する盲嚢)を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*対鰭・非対鰭の一部を欠く魚種がある【硬骨魚綱】。
*しばしば脂鰭がみられる【硬骨魚綱】。
*腹鰭は生殖器官にならない(例外あり)【硬骨魚綱】。
*臀鰭が生殖器官になるグループがある【硬骨魚綱】。
*雌雄異体、一部は雌雄同体・性転換、単為生殖も存在【硬骨魚綱】。
*体外受精、体内受精、卵生、卵胎生、胎生【硬骨魚綱】。
*全て硬骨【真骨亜区】。
*円鱗・櫛鱗【真骨亜区】。
*上顎骨・前上顎骨が可動(口を前方に突出出来るものもある)【真骨亜区】。
*尾鰭は正尾(基本的に上葉=下葉)【真骨亜区】。
*追星は発生しない(例外あり)【正真骨下区】。
*脂鰭の存在(但し古い形質のグループ限定)【正真骨下区】。
*世界中【ハダカイワシ上目】。
*海水棲、汽水域進入性、深海棲、垂直回遊【ハダカイワシ上目】。
*体高低いイワシ型の小型魚【ハダカイワシ上目】。
*吻端は突出しない【ハダカイワシ上目】。
*口は斜位【ハダカイワシ上目】。
*眼球は大きい【ハダカイワシ上目】。
*円鱗(例外あり)【ハダカイワシ上目】。
*第1levator externus筋の退縮・欠如【ハダカイワシ上目】。
*中篩骨上に稜【ハダカイワシ上目】。
*発光器を有する【ハダカイワシ上目】。
*鰭は軟条で構成(真性の棘を欠く)【ハダカイワシ上目】。
*背鰭は体の中央よりやや前方に位置【ハダカイワシ上目】。
*小さな脂鰭を有する(背鰭−尾鰭間の中心より尾鰭より)【ハダカイワシ上目】。
*尾鰭は2叉【ハダカイワシ上目】。
*卵生、卵は守らない【ハダカイワシ上目】。
*世界中【ハダカイワシ目】。
*海水棲、汽水域進入性、深海棲(深海近底層)【ハダカイワシ目】。
*大きな眼球が側面にある【ハダカイワシ目】。
*頭部(吻部含む)・及び体部は側扁する【ハダカイワシ目】。
*眼球は頭部の側面・一部背外側に位置【ハダカイワシ目】。
*口は大きく単位・眼球より後方まで裂ける(例外あり)【ハダカイワシ目】。
*上顎は突出しない【ハダカイワシ目】。
*鰓条骨数(6〜)7〜11(〜12)【ハダカイワシ目】。
*脂鰭を有する【ハダカイワシ目】。
*背鰭は体の中央よりやや前方に位置【ハダカイワシ目】。
*脂鰭は小さく背鰭と尾鰭の中間【ハダカイワシ目】。
*腹鰭軟条数8【ハダカイワシ目】。
*尾鰭は2叉【ハダカイワシ目】。
*卵生、卵は守らない【ハダカイワシ目】。
*世界中(極地除く)【ソトオリイワシ科】。
*海水棲、深海棲【ソトオリイワシ科】。
*体高低く吻端は尖る【ソトオリイワシ科】。
*体は側扁【ソトオリイワシ科】。
*脊椎骨数29〜35【ソトオリイワシ科】。
*通常円鱗、一部櫛鱗【ソトオリイワシ科】。
*主上顎骨の先端は細長く、前上顎骨のみで縁取り【ソトオリイワシ科】。
*鰾を有する(例外あり)【ソトオリイワシ科】。
*眼下骨棚を欠く【ソトオリイワシ科】。
*吻軟骨は3葉【ソトオリイワシ科】。
*一部発光器を備える【ソトオリイワシ科】。
*背鰭は大きめで体の中央に位置【ソトオリイワシ科】。
*背鰭軟条数11〜13【ソトオリイワシ科】。
*脂鰭は小さく、背鰭と尾鰭の中間位【ソトオリイワシ科】。
*胸鰭は割と大きめ【ソトオリイワシ科】。
*腹鰭は背鰭に対在【ソトオリイワシ科】。
*臀鰭は背鰭の遥か後方に位置、基底はそれほど長くない【ソトオリイワシ科】。
*臀鰭軟条数11〜14【ソトオリイワシ科】。
*尾鰭は深く2叉【ソトオリイワシ科】。
*発光器の調整不可【エオミクトフム亜科】。



Family NEOSCOPELIDAE JORDAN 1901 ソトオリイワシ科
Black-Chins (ソトオリイワシ類)
Lantern-Fishes (ソトオリイワシ類)
Myctophoid-Fishes (ソトオリイワシ類)
Neoscopelids (ソトオリイワシ科魚種)


Sub-Family Eomyctophinae PROKOFIEV 2006 エオミクトフム亜科 (絶滅)
Genus Beckerophotus PROKOFIEV 2001 ベッケロフォトゥス属 (絶滅)
Genus Eomyctophum DANIL'CHENKO 1947 エオミクトフム属 (絶滅)
Sub-Family Neocassandrinae (PROKOFIEV 2002) ネオカッサンドラ亜科 (絶滅)
Genus Neocassandra DANIL'CHENKO 1968 ネオカッサンドラ属 (絶滅)
Sub-Family Neoscopelinae PARR 1928 ソトオリイワシ亜科
Genus Neoscopelus JOHNSON 1863 ソトオリイワシ属
Genus Scopelengys ALCOCK 1890 クロゴイワシ属
Genus Solivomer MILLER 1947 ソリウォメル属

Sub-Family uncertain
Genus Neoscopelidarum ネオスコペリダルム属 (絶滅) ※Otoliths=耳石。

◆ネオスコペリダルム・マエストラズゴネ (絶滅)
 Neoscopelidarum maestrazgone Nolf 2004
 *2004『Otolithes de Poissons Aptiens du Maestrazgo, Province de Castellon, Espagne Orientale:Dirk Nolf』。

inserted by FC2 system