Chacidae、おさかなマガジン 分類トップ

*世界中【硬骨魚綱】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、深海棲【硬骨魚綱】。
*骨格が硬骨で構成(例外あり)【硬骨魚綱】。
*変温動物、体温を周囲より高温に保つグループあり【硬骨魚綱】。
*変温動物、氷点下でも凍結しないグループ有り【硬骨魚綱】。
*鰓呼吸が中心、他にも色々【硬骨魚綱】。
 (皮膚呼吸・肺(鰾)呼吸・腸管呼吸・口腔内粘膜に於けるガス交換)
*外鰓孔は1対(例外あり)、一部左右が連結・融合【硬骨魚綱】。
*鱗を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*耳石を有する【硬骨魚綱】。
*鰾を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*幽門垂(幽門=胃腸の境〜に存在する盲嚢)を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*対鰭・非対鰭の一部を欠く魚種がある【硬骨魚綱】。
*しばしば脂鰭がみられる【硬骨魚綱】。
*腹鰭は生殖器官にならない(例外あり)【硬骨魚綱】。
*臀鰭が生殖器官になるグループがある【硬骨魚綱】。
*雌雄異体、一部は雌雄同体・性転換、単為生殖も存在【硬骨魚綱】。
*体外受精、体内受精、卵生、卵胎生、胎生【硬骨魚綱】。
*全て硬骨【真骨亜区】。
*円鱗・櫛鱗【真骨亜区】。
*上顎骨・前上顎骨が可動(口を前方に突出出来るものもある)【真骨亜区】。
*尾鰭は正尾(基本的に上葉=下葉)【真骨亜区】。
*鰾と内耳は管・若しくは器官により連絡【ニシン・骨鰾下区】。
*追星を生じる一群が存在【ニシン・骨鰾下区】。
*背鰭は1基【ニシン・骨鰾下区】。
*脂鰭を持たない(例外あり)【ニシン・骨鰾下区】。
*腹鰭は腹位【ニシン・骨鰾下区】。
*白亜紀〜現代【骨鰾上目】。
*世界中【骨鰾上目】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲【骨鰾上目】。
*ウェーベル氏器官(聴覚に関連)の存在【骨鰾上目】。
*体表に微細な角質突起【骨鰾上目】。
*被災個体は警戒フェロモン分泌【骨鰾上目】。
*旧世界・新世界【骨鰾系】。
*淡水棲、汽水域進入性【骨鰾系】。
*ウェーベル氏器官は完全【骨鰾系】。
*追星・若しくは性的2型(例外あり)【骨鰾系】。
*旧大陸、新大陸【ナマズ目】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、遊泳性、底棲、砂潜り、陸上移動【ナマズ目】。
*基本的に体高が低く、短円筒形〜鰻型【ナマズ目】。
*頭部を中心に扁平気味、若しくは体高があっても腹部が平ら(例外あり)【ナマズ目】。
*頭頂骨・接続骨・下鰓蓋骨・肉間骨を欠く(頭蓋骨は重い)【ナマズ目】。
*鰾・棘等で発音、一部発電能【ナマズ目】。
*鰾に単一の憩室、若しくはこれを欠く(例外あり)【ナマズ目】。
*可動式の触鬚(1〜4組)を持つ(例外あり)【ナマズ目】。
*ヒゲの配置は上顎辺縁・鼻孔・下顎【ナマズ目】。
*眼球のサイズは様々、ヒゲの発達具合との関連は特にない【ナマズ目】。
*口は単位・上位・下位、いずれも伸出しない(体勢を変える)【ナマズ目】。
*鱗を欠く(一部は棘や鱗状骨質板で武装)【ナマズ目】。
*空気呼吸(上鰓器官・鰾・皮膚・腸管)可能な魚種あり【ナマズ目】。
*対鰭・非対鰭完全(例外あり)【ナマズ目】。
*背鰭・胸鰭・臀鰭に棘を持つ(例外あり)【ナマズ目】。
*棘にはしばしば毒腺や固定システムが見られる【ナマズ目】。
*脂鰭(サイズ様々、条・棘を有する魚種あり)を持つ(例外あり)【ナマズ目】。
*尾鰭軟条数〜17(〜18)【ナマズ目】。
*性的2型(棘条の色彩や形状変化・剛毛・生殖突起)も珍しくない【ナマズ目】。
*追星は生じない【ナマズ目】。
*卵生、産みっ放しから営巣・保護(口腔内孵化含む)・托卵する魚種まで【ナマズ目】。
*旧大陸、ユーラシア、南アジア〜東南アジア【カカ科】。
*淡水棲、底棲、殆ど動かない(飼育下では水面まで浮上)【カカ科】。
*枯葉に擬態(獲物待ち伏せ)、砂潜り【カカ科】。
*体は超扁平、脂鰭以降は側扁【カカ科】。
*頭部はぺったんこで幅広い【カカ科】。
*眼球は双方間隔が空き、皮膚に覆われ極小さい【カカ科】。
*口は上位で横に大きく裂ける【カカ科】。
*体表に感覚器【カカ科】。
*ヒゲは3〜4対【カカ科】。
*上顎辺縁のヒゲを擬餌に小魚を誘う【カカ科】。
*獲物は水ごと吸い込まれ、口腔内で仕分け・水は鰓から排出【カカ科】。
*鰓条骨6〜8【カカ科】。
*背鰭は体の前方、4軟条に1棘を備える【カカ科】。
*胸鰭棘条1+軟条4〜5、棘には鋸刃がつく【カカ科】。
*脂鰭は尾鰭と連結する【カカ科】。
*腹鰭で体勢を維持・移動、軟条数6【カカ科】。
*臀鰭軟条数8〜10【カカ科】。
*緊急時は下半身を振る【カカ科】。
*卵生【カカ科】。



Family CHACIDAE BLEEKER 1858 カカ科
Angler-Cat-Fishes (カカ科魚種)
Chacids (カカ科魚種)
Frogmouth-Cat-Fishes (カカ科魚種)
Squarehead-Cat-Fishes (カカ科魚種)


Genus Chaca GRAY 1831 カカ属
   ※+Genus Brachystacus VAN DER HOEVEN 1849 (Type species : Platystacus chacus Hamilton 1822)。
   ※+Genus Chaca CUVIER & VALENCIENNES, ex VALENCIENNES 1832 (Type species : Chaca lophioides Valenciennes ex Cuvier & Valenciennes 1831)。
   ※← [Chacini BLEEKER 1858]。
 "ガマナマズ"・"アンコウナマズ"・"フロッグマウスキャット"。


 Chaca bankanensis Bleeker 1852
 *1904『Fische von Smatra:Walter Volz』。
 "スクウェアヘッドキャットフィッシュ"・"ホームベース"。pH6.0〜7.2・24〜28℃。



 Chaca burmensis


 Chaca chaca (Hamilton 1822)
   syn.Chaca buchanani Günther 1864
     Chaca hamiltonii Gray 1844
       ※模式種、但し先に記載された Platystacus chacus Hamilton 1822 に統合。
     Chaca lophioides Valenciennes ex Cuvier & Valenciennes 1831
     Platystacus chacus Hamilton 1822
 *1831-1844『Description of Twelve New Genera of Fish, Discovered by Gen.Hardwicke, in India, the Greater Part in the British Museum 1831 in Zoological Miscellany:John Edward Gray』。
 *1878『A Natural History of the Fishes Known to Inhabit the Seas and Fresh Waters India, Burma and Ceylon 2, Atlas Constaining 198 Plates:Francis Day』。
 *1878『The Fishes of India, Being a Natural History of the Fishes Known to Inhabit the Seas and Fresh Waters of India, Burma, and Ceylon 1 Extra:Francis Day』。
 "アングラーキャットフィッシュ"・"本チャカ"。学名読みのように発音。pH6.0〜8.0・22〜24。IUCN Least Concern ver.3.1

Chaca lophioides=Platystacus chacus



 Chaca serica Ng & Kottelat 2012


水槽サイズ(最終)
30〜45cm 60cm 90cm 120cm 180cm 水族館クラス
適性水温(〜上限)
24℃
適性pH
6.0〜6.5
混泳
混泳同種・同型=○ 混泳異種・異型=○
inserted by FC2 system