Ariidae、おさかなマガジン 分類トップ


*世界中【硬骨魚綱】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、深海棲【硬骨魚綱】。
*骨格が硬骨で構成(例外あり)【硬骨魚綱】。
*変温動物、体温を周囲より高温に保つグループあり【硬骨魚綱】。
*変温動物、氷点下でも凍結しないグループ有り【硬骨魚綱】。
*鰓呼吸が中心、他にも色々【硬骨魚綱】。
 (皮膚呼吸・肺(鰾)呼吸・腸管呼吸・口腔内粘膜に於けるガス交換)
*外鰓孔は1対(例外あり)、一部左右が連結・融合【硬骨魚綱】。
*鱗を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*耳石を有する【硬骨魚綱】。
*鰾を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*幽門垂(幽門=胃腸の境〜に存在する盲嚢)を有する(例外あり)【硬骨魚綱】。
*対鰭・非対鰭の一部を欠く魚種がある【硬骨魚綱】。
*しばしば脂鰭がみられる【硬骨魚綱】。
*腹鰭は生殖器官にならない(例外あり)【硬骨魚綱】。
*臀鰭が生殖器官になるグループがある【硬骨魚綱】。
*雌雄異体、一部は雌雄同体・性転換、単為生殖も存在【硬骨魚綱】。
*体外受精、体内受精、卵生、卵胎生、胎生【硬骨魚綱】。
*全て硬骨【真骨亜区】。
*円鱗・櫛鱗【真骨亜区】。
*上顎骨・前上顎骨が可動(口を前方に突出出来るものもある)【真骨亜区】。
*尾鰭は正尾(基本的に上葉=下葉)【真骨亜区】。
*鰾と内耳は管・若しくは器官により連絡【ニシン・骨鰾下区】。
*追星を生じる一群が存在【ニシン・骨鰾下区】。
*背鰭は1基【ニシン・骨鰾下区】。
*脂鰭を持たない(例外あり)【ニシン・骨鰾下区】。
*腹鰭は腹位【ニシン・骨鰾下区】。
*白亜紀〜現代【骨鰾上目】。
*世界中【骨鰾上目】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲【骨鰾上目】。
*ウェーベル氏器官(聴覚に関連)の存在【骨鰾上目】。
*体表に微細な角質突起【骨鰾上目】。
*被災個体は警戒フェロモン分泌【骨鰾上目】。
*旧世界・新世界【骨鰾系】。
*淡水棲、汽水域進入性【骨鰾系】。
*ウェーベル氏器官は完全【骨鰾系】。
*追星・若しくは性的2型(例外あり)【骨鰾系】。
*旧大陸、新大陸【ナマズ目】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、遊泳性、底棲、砂潜り、陸上移動【ナマズ目】。
*基本的に体高が低く、短円筒形〜鰻型【ナマズ目】。
*頭部を中心に扁平気味、若しくは体高があっても腹部が平ら(例外あり)【ナマズ目】。
*頭頂骨・接続骨・下鰓蓋骨・肉間骨を欠く(頭蓋骨は重い)【ナマズ目】。
*鰾・棘等で発音、一部発電能【ナマズ目】。
*鰾に単一の憩室、若しくはこれを欠く(例外あり)【ナマズ目】。
*可動式の触鬚(1〜4組)を持つ(例外あり)【ナマズ目】。
*ヒゲの配置は上顎辺縁・鼻孔・下顎【ナマズ目】。
*眼球のサイズは様々、ヒゲの発達具合との関連は特にない【ナマズ目】。
*口は単位・上位・下位、いずれも伸出しない(体勢を変える)【ナマズ目】。
*鱗を欠く(一部は棘や鱗状骨質板で武装)【ナマズ目】。
*空気呼吸(上鰓器官・鰾・皮膚・腸管)可能な魚種あり【ナマズ目】。
*対鰭・非対鰭完全(例外あり)【ナマズ目】。
*背鰭・胸鰭・臀鰭に棘を持つ(例外あり)【ナマズ目】。
*棘にはしばしば毒腺や固定システムが見られる【ナマズ目】。
*脂鰭(サイズ様々、条・棘を有する魚種あり)を持つ(例外あり)【ナマズ目】。
*尾鰭軟条数〜17(〜18)【ナマズ目】。
*性的2型(棘条の色彩や形状変化・剛毛・生殖突起)も珍しくない【ナマズ目】。
*追星は生じない【ナマズ目】。
*卵生、産みっ放しから営巣・保護(口腔内孵化含む)・托卵する魚種まで【ナマズ目】。
*全世界、熱帯域中心【ハマギギ科】。
*淡水棲、汽水棲、海水棲、遊泳性、底棲【ハマギギ科】。
*体高は低いが背部は盛り上がる【ハマギギ科】。
*模様はなく全身(白黒〜灰)銀色【ハマギギ科】。
*頭部は丸みを帯びるか扁平傾向【ハマギギ科】。
*頭部と背鰭付近に骨質板【ハマギギ科】。
*頭蓋骨に十字架模様【ハマギギ科】。
*体部は側扁気味【ハマギギ科】。
*眼球は大きくないが目立つ【ハマギギ科】。
*ヒゲは(2〜)3対(一部伸長)、鼻孔部にはない【ハマギギ科】。
*背鰭は体の前方に位置し棘を伴う(しばしば毒腺)、一部伸長【ハマギギ科】。
*胸鰭に棘、しばしば毒腺【ハマギギ科】。
*脂鰭は小さい【ハマギギ科】。
*尾鰭は深く2叉【ハマギギ科】。
*通常オス個体による口腔内孵化(2箇月)【ハマギギ科】。
*卵はなんとゴルフボールサイズ【ハマギギ科】。



Family ARIIDAE BLEEKER 1858 ハマギギ科
Ariids (ハマギギ科魚種)
Sea-Cat-Fishes (ハマギギ科魚種)


Sub-Family Ariinae BLEEKER 1858 ハマギギ亜科
Genus Aceroichthys MARCENIUK, OLIVEIRA & FERRARIS 2023 アケロイクティス属
Genus Amissidens KAILOLA 2004 アミッシデンス属
Genus Amphiarius MARCENIUK & MENEZES 2007 アムフィアリウス属
Genus Arius VALENCIENNES ex CUVIER & VALENCIENNES 1840 ハマギギ属
Genus Aspistor JORDAN & EVERMANN 1898 アスピストル属
Genus Betancurichthys MARCENIUK, OLIVEIRA & FERRARIS 2023 ベタンクリクティス属
Genus Bleekeriella MARCENIUK, OLIVEIRA & FERRARIS 2023 ブレエケリエルラ属
Genus Brustiarius HERRE 1935 ブルスティアリウス属
Genus Cantarius AGUILERA, MORAES-SANTOS, COSTA, OHE, JARAMILLO & NOGUEIRA 2012 カンタリウス属 (絶滅)
Genus Carlarius MARCENIUK & MENEZES 2007 カルラリウス属
Genus Cathorops JORDAN & GILBERT 1882 カトロプス属
Genus Cephalocassis BLEEKER 1858 ケファロカッシス属
Genus Chinchaysuyoa MARCENIUK, MARCHENA, OLIVEIRA & BETANCUR-RODRIGUEZ 2019 キンカイスヨア属
Genus Cinetodus OGILBY 1898 キネトドゥス属
Genus Cochlefelis WHITLEY 1941 コクレフェリス属
Genus Cryptarius KAILOLA 2004 クリプタリウス属
Genus Eopeyeria WHITLEY 1947 エオペイェリア属 (絶滅)
Genus Genidens DE CASTELNAU 1855 ゲニデンス属
Genus Hemiarius BLEEKER 1862 ヘミアリウス属
Genus Hexanematichthys BLEEKER 1858 ヘキサネマティクティス属
Genus Jayaramichthys MARCENIUK, OLIVEIRA & FERRARIS 2023 ヤヤラミクティス属
Genus Ketengus BLEEKER 1847 ケテングス属
Genus Kyataphisa MARCENIUK, OLIVEIRA & FERRARIS 2023 キアタフィサ属
Genus Megalosciades MARCENIUK, OLIVEIRA & FERRARIS 2023 メガロスキアデス属
Genus Nedystoma OGILBY 1898 ネディストマ属
Genus Nemapteryx OGILBY 1908 ネマプテリックス属
Genus Neoarius DE CASTELNAU 1878 ネオアリウス属
Genus Netuma BLEEKER 1858 オオサカハマギギ属
Genus Notarius GILL 1863 カワリハマギギ属
Genus Occidentarius BETANCUR-RODRIGUEZ & PIZARRO ex BETANCUR-RODRIGUEZ, PIZARRO, BERMINGHAM & COOKE 2007 オッキデンタリウス属
Genus Papuarius MARCENIUK, OLIVEIRA & FERRARIS 2023 パプアリウス属
Genus Paracinetodus MARCENIUK, OLIVEIRA & FERRARIS 2023 パラキネトドゥス属
Genus Paragenidens MARCENIUK, INGENITO, LIMA, GASPARINI & OLIVEIRA 2019 パラゲニデンス属
Genus Plicofollis KAILOLA 2004 プリコフォルリス属
Genus Potamarius HUBBS & MILLER 1960 ポタマリウス属
Genus Potamosilurus MARCENIUK & MENEZES 2007 ポタモシルルス属
Genus Pseudosciades MARCENIUK, OLIVEIRA & FERRARIS 2023 プセウドスキアデス属
Genus Rhineastes COPE 1872 リネアステス属 (絶滅)
Genus Sciades (MÜLLER & TROSCHEL 1849) スキアデス属
Sub-Family Batrachocephalinae GILL 1893 バトラコケファルス亜科
Genus Batrachocephalus BLEEKER 1846 バトラコケファルス属
Sub-Family Galeichthyinae ACERO & BETANCUR-RODRIGUEZ 2007 ガレイクティス亜科
Genus Ariopsis GILL 1861 アリオプシス属
Genus Galeichthys VALENCIENNES ex CUVIER & VALENCIENNES 1840 ガレイクティス属
Sub-Family Glaninae イトヒキハマギギ亜科
Genus Glanis AGASSIZ 1829 イトヒキハマギギ属
Sub-Family Osteogeneiosinae FOWLER 1951 オステオゲネイオスス亜科
Genus Osteogeneiosus BLEEKER 1846 オステオゲネイオスス属

Sub-Family uncertain
Genus Ariidarum アリイダルム属 (絶滅)
 Otoliths=耳石。

◆アリイダルム・グラベル (絶滅)
 Ariidarum glaber (Voigt 1926)
   syn.Arius glaber (Voigt 1926)
     Otolithus (Genus Arius) glaber Voigt 1926
 *1926『Über Ein Bemerkenswertes Vorkommen Neuer Fischotolithen in Einem Senongeschiebe von Cothen in Anhalt:Ehrhard Voigt』。
 文献未確認。

◆アリイダルム・ルトスキ (絶滅)
 Ariidarum rutschi (Casier 1958)
   syn.Arius rutschi Casier 1958
 *1958『Contribution à l'Étude des Poissons Fossiles des Antilles:Edgard Casier』。
 文献未確認。

◆アリイダルム・ウァンギオネ (絶滅)
 Ariidarum vangione (Koken 1891)
   syn.Arius vangionis (Koken 1891)
     Otolithus (Genus Arius) vangionis Koken 1891
 *1891『Neue Untersuchungen an Tertiären Fisch-Otolithen 2:Ernst Hermann Friedrich Koken』。



Sub-Family uncertain
Genus Qarmoutus EL-SAYED, KORA, SALLAM, CLAESON, SEIFFERT & ANTAR 2017 クァルモウトゥス属 (絶滅)

◆クァルモウトゥス・ヒタネンシス (絶滅)
 Qarmoutus hitanensis El-Sayed, Kora, Sallam, Claeson, Seiffert & Antar 2017
 *2017『A New Genus and Species of Marine Cat-Fishes [Siluriformes, Ariidae] from the Upper Eocene Birket Qarun Formation, Wadi El-Hitan, Egypt:Sanaa E.El-Sayed, Mahmoud A.Kora, Hesham M.Sallam, Kerin Michele Claeson, Erik Remington Seiffert & Mohammed Sameh Antar』。



水槽サイズ(最終)
30〜45cm 60cm 90cm 120cm 180cm 水族館クラス
適性水温(〜上限)
25〜26℃
適性pH
7.5〜8.0
混泳
混泳同種・同型=△〜○ 混泳異種・異型=○
inserted by FC2 system